おんがくのへや 忍者ブログ

カレンダー
03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
Author:わな
★音楽大好きニンゲン。でるライブだ!
※一日にまとめて記事を大量にUPする事が多いので、前の日付に記事がUPされてたりします。自己満足炸裂blogですんません(爆)
人気blogランキングブログランキングくつろぐFC2 Blog RankingBLOOG-RANKING

わなにメール
新上田市民わなの淡々おんがくブログ。
[27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37]
2025/04/20 (Sun)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007/03/06 (Tue)
明日はリニアの発売日~ホリエさんの日記を見て思い出した…という事はありませんよ…だって今日家に帰ったらあるかなぁって期待しながら帰ってきたのだもの。なかったけどよぉ・笑
あぁ音楽聴き切れてないという贅沢な悩み!私ってば何て幸せ者なんだ!

たまたまわなが聴いているアーティストのアルバム発売日が近かったとか聞こえない!聞こえない!
PR
2007/03/05 (Mon)
最近ニュースをはしごしているわなですが、ゲーム発売から何年も経っているのに未だにニュース等で「かまいたちの夜」の曲は使われています。
凄いゲームだ。

ゲームを例え知らなくても、かまいたちの夜の曲はかなり恐ろしい曲ですが、ゲームを知っていると余計に恐ろしい…わな初回プレイは一番長いバッドエンドで、二時間プレイしてアレだから…もうそのショックたるは…笑

現SoftBankで有名なゲーム着メロ某サイトでかまいたちの夜の着メロ、そういや前DLしたんだっけ。帰ったら聴くかな(笑)心臓に悪いけど(笑)
2007/03/03 (Sat)
3月になったので、Dir以外の曲も聴こうかな~みたいな感じで3月からはDir以外の曲も聴いています。

定期的に聴きたい曲が変わるので、今はDirのアルバム2・3・5・10曲目、テナーさんのTRAINとDiscography、エルレのAddictedとサラマンダーにミスチルのフェイクという9曲ランダム再生してます。
珍しくアジカンやらDirの理由とか入ってませんが…まぁ何となく…笑

ちなみにトレインの後にドオォとか来るので楽しい事になってます(笑)にしても今回Dirのアルバム曲、とてもカラオケで歌えなさそうな感じですよね~まぁどうでもいいんですけど。

けどやっぱ音楽はラジカセで永遠と同じCDをリピートするのが本当は好きです。あ~CDで聴きたいなぁ~。
2007/03/02 (Fri)
シングル2枚共購入したので、本当はチケット先行申込みしたかったんです…が…4月から自分何処に住むか判らんのでチケット取れなかったという(笑)
ははは、流石全国展開のサービス業。けどテナーさんは全国に来てくれるから…行けるといいな…笑

…Mステで「今最もチケットの取れない」とか言っていたのは忘れよう、うん忘れよう(笑)

アルバム聴きたいわなでした。あ、又しても楽天注文です(笑)丁度CD屋に行けなかったからいいさ。
2007/03/01 (Thu)
何か前にも見たようなタイトルだ(笑)

…何で私は発売日にCDが聴けないのか(笑)一旦合宿抜け出す羽目に陥ったので、家に帰れる事になり、楽天で注文したテナーさんのTRAINをようや~く携帯電話に落とす事が出来ました。出たの何時だ!笑
…まぁMステとかで聴いたんで、辛うじて初めて聴く訳ではないんですが(笑)

何かキラキラ~ってしてますよねこの曲。最初の印象。何かドラムが好き。シンペーさーん!あぁひなっちベース(というかひなっちプレイ)が目に浮かぶ様だ…笑
今日は一日一曲リピートかな。
2007/02/28 (Wed)
ギグス4月号はテナーさんが巻頭だと知っていたので、電車に乗る前に慌てて購入しましたわなです。いやぁ、一回合宿抜け出せてヨカッタヨカッタ(笑)
んで、まぁ記事とか全部読んでは「ホリエさんステキ」「ひなっちかっこいい」「シンペーさんラブ」とか相変わらずあほな事を考えてましたら、編集後記にまぁ舞台裏の話。

舞台裏の話は面白い事が多いので、どの雑誌でも舞台裏話は必見なんですが(笑)、な、な、な、何ィ!?来月からひなっちベース講座~!?
ひなっちベースは一回見たら病み付きになる豪快プレイで、テナーファンは皆ひなっちベースが好きなんじゃないかとよく思いますが、私も大好きなんですけど(笑)、講座…ベース講座…

見たい。ベース弾かない弾けないけど見たい。だってひなっち。うおー!!!!
…あー、TRAIN聴きたくなってきた(笑)
2007/02/27 (Tue)
ずっとアルバム二枚目聴いていませんでしたが、ようやく聴きました。遅!
…きっかけは立読みしたギタマガの「二人で一夜漬け」というセリフ(笑)気になったんだよ…笑
ってかやっぱ9曲目アコギ使ってないのか。嗚呼流石自分堕威さんファンよね多分(笑)

ギタマガ位買えば良かったかしら。けど2ページじゃあなぁ…話はギタマガって名前だけあってギター話がガッツリあって面白いのだけれども。

ちなみに今回Dir掲載雑誌で入手したのはギグス・音楽と人・CDでーた。他の記事との兼ね合いもあったとか言えない(言ってるし)
テナーさんとか伊地知さんとか言わない(言ってるし)
2007/02/26 (Mon)
何日分か記事埋めたのに根こそぎ無いし!一体どういう事だ!

仕方ない、もう一回書くとするか…ガッカリ。やはりモブログ→編集じゃないとバックアップ無いから危険だ(笑)
2007/02/25 (Sun)
相変わらずDirのアルバムをひたすら聴いてます…と言いたい所なんですが、実はまだ相変わらず10曲目の「THE PLEDGE」一曲リピートをしまくっているという(笑
いやもうこの曲ダメだ…好きすぎだ…(笑)でも本当は全部聴きたいんだ…けど何か気が付けば10曲目しか聴いてないんだ…笑

順番付けるのはナンセンスなんですが、10曲目の次は2曲目や5曲目、あと12曲目が好きなわなでした。よくわかんねぇ趣味とか言わんどいて~な(笑)
…いや、堕威さんファンなら判りやすいか?…いやいやいやいや!笑
2007/02/24 (Sat)
心夜さんご生誕記念日。
何回見ても聴いても魔術に思えるそのドラム、これからも頑張って下さい。
prevnext
忍者ブログ[PR]